推薦者一覧
yoshiharu takui(1) あまぶん公式推薦文(26) いぐあな(1) きづき(1) きよにゃ(6) なな(11)
にゃんしー(9) ひざのうらはやお(8) ひじりあや(5) まゆみ亜紀(5) まりも(1) まるた曜子(8)
オカワダアキナ(13) キリチヒロ(3) ハリ(1) 宇野寧湖(7) 海老名絢(3) 犬尾春陽(1)
孤伏澤つたゐ(7) 高梨來(25) 紺堂カヤ(2) 佐々木海月(1) 咲祈(1) 三谷銀屋(3)
小高まあな(4) 新島みのる(10) 森瀬ユウ(1) 森村直也(1) 真乃晴花(3) 壬生キヨム(6)
杉背よい(1) 世津路 章(1) 正岡紗季(5) 西乃まりも(1) 泉由良(2) 想詩拓(1)
第0回試し読み会感想(9) 第一回試し読み会感想(3) 津木野由芽(1) 藤和(1) 凪野基(16) 南森町三郎(1)
白昼社(1) 匹津なのり(1) 氷砂糖(3) 服部公実子(1) 服部匠(5) 並木陽(2)
泡野瑤子(5) 鳴原あきら(5) 木村凌和(1) 柳屋文芸堂(11) 悠川白水(1) 夕凪悠弥(2)
容 (@詩架)(1) 綺鱗舎(2)

杉背よいさんの推薦文一覧
傀儡がヒトを超える
柳田のり子さん「別世界」
抑制のきいた文章で語られるSF作品。「百人の女を妊娠させるんだって」という書き出しから強烈な世界観に引き込まれる。短編ながら緻密に構築された世界観が見事。「人形」というテーマからこういう作品を発想するところが素晴らしい。

匹津なのりさん「繭子さんも私も」
とにかく登場人物たちのリアリティが秀逸。女性同士のおしゃべりが本当にリアルで、懐かしくも切ない気持ちになる。さらりと書いてあるけれど「私」の心の状況はなかなかに過酷。でもお話そのものが大好きだった旧友みたいな、不思議で愛に溢れた作品。

西乃まりもさん「弔う火」
美しく妖しく、世界観の際立つ作品。そういう「人形」であったか!と嬉しくも驚かされる荘厳なラストが本当にお見事。人間の持つ業や執念、そんな恐ろしいものに思わず魅入られそうになり、いや魅入られてしまいたいと思わせる素晴らしい作品。

杉背よい「シンギングオブ粉骨」
自作です。天才ミュージシャンハスミと紳士の人形藤井、ジャージを愛する神様のお伽話。
タイトル人形小説アンソロジー「ヒトガタリ」
著者杉背よい・柳田のり子・匹津なのり・西乃まりも
価格400円
ジャンル大衆小説
詳細書籍情報